【おいそぎください】SBI証券×Oliveキャンペーンで最大23,600円相当のポイントをゲット!2024年6月30日〆➡キャンペーン記事を見る

【やばい噂】悪評判の楽天証券はやめたほうがいい!?潰れる可能性〇%

【PR】この記事には広告を含む場合があります
【やばい噂】悪評判の楽天証券はやめたほうがいい!?潰れる可能性〇%
ちょく

投資歴18年でFP2級のちょくです。
僕は2年以上前から楽天証券を利用しています。

楽天証券で口座開設するか迷ったとき、やばい噂や悪評判でやめたほうがいいか迷いますよね。

僕も楽天証券で口座開設する前は、利用者の評判・口コミや潰れる可能性などが気になったので気持ちが分かります。

この記事では、楽天証券のやばい噂や悪い評判・口コミ、破綻して潰れる可能性はあるかなどを解説しました。

楽天証券はやめたほうがいいといわれる理由や、評判や口コミなど生の声を聴けば安心して楽天証券で口座開設できますよ。

この記事を書いた人

FP技能士2級

  • 元教員
  • 新NISA運用中
  • 株式投資運用歴18年
  • 株式投資で約1800万投資中
  • つみたてNISAで約300万円運用継続
  • 成長投資枠は高配当株に投資中
  • 証券会社9社利用/三井住友カード+Olive6枚持ち
  • FP技能士(ファイナンシャルプランナー)1級資格取得に向け勉強中
はじめまして
ちょくです
著者の利用している三井住友カードとOlive
著者が利用している三井住友カードとOlive

三井住友カードは10年以上前からずっと利用しています。

Oliveは2023年から利用を始めました。

著者が口座開設している証券会社
著者が口座開設している証券会社
  1. SBI証券
  2. マネックス証券
  3. 楽天証券
  4. 松井証券
  5. SMBC日興証券
  6. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  7. 大和証券
  8. auカブコム証券
  9. 岡三証券
お読みください

この記事はあくまでも情報提供を目的としたものであり、その手法や知識について勧誘や売買を推奨するものではありません。

本記事に含まれる情報に関しては、万全を期しておりますが、その情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。

情報の利用の結果として何らかの損害が発生した場合、著者は理由のいかんを問わず投資の結果に責任を負いません。

投資対象および商品の選択など、投資にかかる最終決定はご自身でご判断ください。

目次

【やばい噂】楽天証券はやめたほうがいいといわれる理由

【やばい噂】楽天証券はやめたほうがいいといわれる理由

楽天証券はやめたほうがいいといわれる理由は3つです。

やめたほうがいいといわれる理由
  • 楽天グループの最終損益は5年連続赤字
  • ポイント付与率や特典などの改悪があった
  • クレカ積立のポイント還元率が固定でやばい
ちょく

ネットで噂されるやばい理由を解説します。

楽天グループの最終損益は5年連続赤字

引用|楽天グループ:2023年度 通期及び第4四半期決算短信

楽天グループの2023年12月期連結決算は、最終損益が3394億円の赤字で5年連続赤字となりました。

モバイル事業がうまくいっておらず、大きな赤字を出しているからです。

三木谷会長兼社長は「24年12月期はもう一度成長フェーズに入り、黒字化への道筋をつくる」と話しています。

(参照|楽天グループ:2023年度決算短信・説明会資料

ようこ

モバイル事業は設備投資の負担から赤字が続いているわ。

ボッチ

ただ2022年12月期よりも赤字幅は縮小しているよ。

ポイント付与率や特典などの改悪があった

2023年はポイント付与率や特典など改悪がいくつかありました。

SPUの獲得上限ポイントが大幅減少、楽天プレミアムカードの特典が大幅削減、「5と0のつく日」のポイント倍率や獲得上限ポイントが減少などです。

楽天経済圏のヘビーユーザーからは、不満の声が続出しています。

SPUの特典内容変更について見る

2023年12月1日(金)0:00から各サービスの特典内容が変更となりました。

詳細は以下の通りです。

※楽天モバイル「スーパーホーダイ」「組み合わせプラン」「コミコミプラン」のご契約はSPUの対象外となりました。

(引用|楽天:SPUの特典内容変更について

ちょく

楽天カードや楽天銀行ユーザーにとっては痛い改悪ですね。

ただ楽天モバイルユーザーにとっては、ポイント倍率がアップしてお得になる場合もあるわ。

クレカ積立のポイント還元率が固定でやばい

スクロールできます
楽天カード楽天ゴールドカード楽天プレミアムカード
年会費0円2,200円11,000円
ポイント還元率代行手数料
0.4%未満の銘柄
0.5%0.75%1.0%
代行手数料
0.4%以上の銘柄
1.0%1.0%1.0%
貯まるポイント楽天ポイント楽天ポイント楽天ポイント
投資信託の保有でポイントが貯まるか初回達成時
対象商品保有時
初回達成時
対象商品保有時
初回達成時
対象商品保有時
最低積立金額100円100円100円
買付のタイミング毎月1日(2021年6月19日以前に楽天カードで積立をしていた人)
毎月8日(2021年6月20日以降に初めて楽天カードで積立をした人)

2024年5月7日の調査時点

楽天証券のクレカ積立は、年間カード利用額を問わずポイント還元率が固定となっています。

SBI証券はカード利用額の条件があり、マネックス証券は積立金額に応じてポイント還元率が下がるので良い意味のやばいです。

SBI証券のクレカ積立ポイント付与率を見る
スクロールできます
三井住友カード(NL三井住友カード ゴールド(NL)三井住友カード プラチナプリファード
年会費(税込)0円5,500円(税込)
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
33,000円(税込)
クレカ積立ポイント付与率0.5%

2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)まで

2024年10月10日(木)積立設定締切分(2024年11月1日(金)買付分)以降は下記の通りです。

【初年度】条件なしで0.5%
【2年目以降】
①前年、年間10万円以上のご利用で0.5%
②前年、年間10万円未満のご利用で0%

※三井住友カードつみたて投資(SBI証券)の利用は、利用金額の集計対象となりません。

※カード入会初年度に、ご利用条件なく、「三井住友カードつみたて投資」のポイント付与率が0.50%になるのは1カードあたり1回限りです。2回目以降の入会時はポイント付与率が0%になります。
1.0%

2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)まで

2024年10月10日(木)積立設定締切分(2024年11月1日(金)買付分)以降は下記の通りです。

【初年度】条件なしで1.0%
【2年目以降】
①前年、年間100万円以上の利用で1.0%
②前年、年間10万円以上のご利用で0.75%
③前年、年間10万円未満のご利用で0%

※三井住友カードつみたて投資(SBI証券)の利用は、利用金額の集計対象となりません。

※カード入会初年度に、ご利用条件なく、「三井住友カードつみたて投資」のポイント付与率が1.00%になるのは1カードあたり1回限りです。2回目以降の入会時はポイント付与率が0%になります。
5.0%

2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)まで

2024年10月10日(木)積立設定締切分(2024年11月1日(金)買付分)以降は下記の通りです。

①年間500万円以上の利用で3.0%
②年間300万円以上の利用で2.0%
③年間300万円未満の利用で1.0%

※①と②は重複して、対象となりません。①が優先されますので、①を満たした場合は②は適用されません。

※三井住友カードつみたて投資(SBI証券)の利用は、利用金額の集計対象となりません。

※三井住友カードつみたて投資のご利用金額は、プラチナプリファードの新規入会&利用特典、継続特典の付与条件であるご利用金額の集計対象となりません。
マネックス証券のクレカ積立ポイント還元率を見る

マネックス証券のクレカ積立ポイント還元率

積立金額ポイント還元率
5万円以下1.1%
5万円超過~7万円以下0.6%
7万円超過~10万円以下0.2%

楽天証券のクレカ積立は、毎年のカード利用額を気にする必要がありません

ボッチ

年間カード利用額の条件がない楽天証券は、クレカ積立がしやすいね。

クレカ積立の上限が10万円になっても、これまでと条件は一緒です。

当サイト限定

当サイトから楽天カードをお申込みいただくと下記のポイントがもらえます。

・キャンペーンの特典1,000ポイント
・入会特典=2,000ポイント
・カード利用特典=3,000ポイント ※1

※1『カード利用特典をもらうための条件』
①カード利用期限までに1円以上、1回以上対象カード(楽天カード/楽天PINKカード)を利用
②口座振替設定期限の時点で口座振替設定が完了されている方


合計6,000ポイントもらえるのでお得です。
※入会した月の翌々月末頃にポイントが付与されます。

さらにキャンペーン期間:2024年4月8日(月)10:01~2024年6月3日(月)10:00は、キャンペーンの特典+2,000ポイントで合計8,000ポイントにUP中!

下記のボタンからお申し込みください。

\ ポイントをもらってお得に始める

楽天証券を2年以上利用した筆者は、やめたほうがいいと思ったことはない

楽天証券の画面

僕は2022年から楽天証券を利用していますが、楽天証券をやめたほうがいいと思ったことは一度もありません

僕が楽天証券で利用するのは、日経テレコン楽天証券版やiSPEEDなどのツール、IPOへの申し込みなどのため改悪はあまり影響がないからです。

楽天グループは赤字ですが、楽天証券は業績が好調のため倒産する可能性はほぼないと考えています。

ちょく

楽天証券の2023年12月期営業収益は約1108億円でした。

(参照|楽天証券:2023年12月期決算短信

楽天証券の悪い評判や口コミ

楽天証券の悪い評判や口コミ

楽天証券の悪い評判や口コミを紹介します。

楽天証券の悪い評判や口コミ
  • ポイント制度が複雑で変更も多い
  • サポートの対応が遅く悪い
  • スマホアプリのiSPEEDに不具合が出ることがある
ボッチ

実際の評判や口コミを紹介するね。

ポイント制度が複雑で変更も多い

昨日の投稿で楽天証券のメリットをまとめたので今回はデメリットもまとめておきます🐻

実店舗がないというのは他のネット証券でも似たようなものなので特に言う必要はないかもしれませんが、、、

ポイント制度の変更が多いのは楽天全体に言えることなので楽天証券も例外ではありません🐻

引用|クマ先生(@kuma_monadge)午前6:00 · 2023年9月18日

他ポイントから交換したポイントは楽天証券のポイント投資できないなんて知らなかった😅

ポイ活って難しいですね。

引用|netemate(@idleinvestor)午後5:50 · 2023年8月3日

楽天証券はポイント制度が難しいや、変更が多いなどの声がありました。

楽天ポイントコース楽天証券ポイントコース
概要ポイントを他の楽天グループサービスで利用できるポイントを「JMBマイル」に交換しJALの特典航空券と引き換えできる楽天ポイントにも手動で交換可
ポイント投資投資信託
国内株式(現物)
米国株式(現物・円貨)
バイナリーオプション
投資信託のみ
SPU投資信託・米国株式(現物・円貨)がSPUの判定対象の商品

2024年5月7日調査時点

楽天証券には「楽天証券ポイントコース」と「楽天ポイントコース」がありますが、楽天証券ポイントコースを選択するとSPUは対象外になります。

SPUとは何か?

SPUはSuper Point Up Program(スーパーポイントアッププログラム)の略で、楽天の各サービスを使うことで、ポイント倍率が上がるお得なプログラムです。

楽天証券で口座開設したら、「楽天ポイントコース」に設定しましょう。

ちょく

期間限定ポイントはポイント投資に使えない点も注意してください。

記事前半で解説したように、楽天ポイントの還元ルールは2023年12月1日から大幅改定されたわ。

サポートの対応が遅く悪い

楽天証券サポートが最悪😅

問題が発生し、原因と思われる内容を特定して確認したら「それは全く関係ありません」と全否定

その後めちゃ時間を使い、証拠を固めた上で再度確認したら「それが原因です」との事

証拠固めに使った時間を返せ!

楽天証券サポートはバイトなのか?

引用|るーく(@lukekundesu)午前11:05 · 2023年1月24日

楽天証券は対応が遅いね。

審査手続きを始めると連絡があって一週間過ぎたが連絡なしだわ。

引用|久遠真琴(元服・勇者)(@m_kuon2000)午後1:49 · 2024年5月4日

楽天証券のサポートの対応が悪い、手続きが遅く連絡もないなどの声があります。

サポート対応する人がハズレだった可能性はありますが、サポート対応の質を向上させてほしいですね。

楽天証券も楽天カードもサポートの対応が良いから有難い(人´v`)

引用|jun(@Zzz_nemui_Zzz_)午後5:22 · 2019年2月26日
ボッチ

サポートの対応が良いという声もあるよ。

対応してくれる人によって、良し悪しがあるかもしれません。

スマホアプリのiSPEEDに不具合が出ることがある

楽天証券の
iSPEED
動き悪いよ〜😵

引用|🌷ゆり🌷💹株式投資スイング全力(@yuyuri_x)午前9:31 · 2023年11月27日

楽天の不具合
楽天証券ispeedはログイン出来ましたけど楽天銀行アプリはまだ障害出てますね。
エラーどころかログインすら出来ないや。
ブラウザからの取引出来るのがまだ幸い😅

引用|さんにゅ(@3Nyu_sannyu)午前10:52 · 2023年11月27日

スマホアプリのiSPEEDに不具合が出て困ったという声がありました。

iSPEEDだけで取引していると、不具合が出たときに売買注文ができなくなる可能性があります。

万が一に備えて、スマホのブラウザやパソコンから取引できるようにしておくと安心です。

ようこ

公式ホームページのシステム障害に関する履歴を見ると、過去にどんな障害があったか分かるわ。

楽天証券の良い評判や口コミ

楽天証券の良い評判や口コミを紹介します。

楽天証券の良い評判や口コミ
  • 初心者向けで使いやすく操作しやすい
  • クレカ積立で楽天ポイントを貯めやすい
  • 貯めた楽天ポイントでポイント投資できる
  • かぶミニ®(単元未満株)で少額投資できる
  • 日経テレコン楽天証券版が無料で見れる
ちょく

楽天証券は良い所も多いです。

初心者向けで使いやすく操作しやすい

新NISA証券口座を作るにあたってインフルエンサー界隈の勧めでもうある程度最適解は出尽くしていると思いますが色々調べるとSBI証券と楽天証券のネット口座の2強に行き着きます。

現状

・総合的にはSBI証券と言われる事が多いような
・U Iが初心者向けで使いやすいのは楽天証券

自分も楽天証券です

引用|ヒロ@小さな幸せを集めながら少しずつでもいっぽ前へ!行動あるのみ(@hero_s_bivouac)午後8:34 · 2024年5月1日

【🐻証券会社は楽天証券がオススメ】
資産運用するには
【楽天証券】×【楽天銀行】が最強だよ
✅パソコン1つで売買がいつでもできる
✅手数料無料
✅資金移動が早い
✅インターネットで使いやすい

引用|まも🐻復業でセミFIREを目指す💰(@mamou7629)午前11:18 · 2024年5月4日

楽天証券は使いやすい、UIが初心者向けで操作しやすいなどの声が多いです。

またアプリが便利で使いやすいという声も多々ありました。

sbi証券と楽天証券を比較すると、アプリで持ち銘柄の現在のPBR,PERが一気に確認できたり、決算発表予定をメールで送ってくれたり、ホームページの使いやすさから圧倒的に楽天証券の方が使いやすい。

引用|きゅうた(@Qtanami2022)午後4:07 · 2024年5月1日

これから初めて投資を始める人も使いやすい楽天証券なら安心ですね。

ようこ

長い付き合いになるかもしれないから、使いやすさは大事ね。

クレカ積立で楽天ポイントを貯めやすい

楽天証券のクレカ積立投資、月10万円に変更しました

楽天証券のクレカ積立は楽天キャッシュも合わせて合計15万円までできるようになりました

引用|いちろく@子育てFIRE=副業𝕏投資(@ichiroku_money)午後0:10 · 2024年5月7日

クレカ積立上限額引き上げに伴う各社のポイント還元率。

この辺りから、楽天証券の人気がジワジワとまた出てきましたよね。

楽天キャッシュで投信積立ができる点が激アツです🐱

引用|かぶきち|サイドFIRE研究所(@kabukichi_fire)午後10:19 · 2024年5月6日

楽天証券はクレカ積立(楽天カードクレジット決済)で月10万円、楽天キャッシュ決済で月5万円の合計15万円の投信積立にポイントが還元されます。

他の証券会社はクレカ積立(キャッシュレス決済)の上限が月10万円なので、かなりお得です。

SBI証券はクレカ積立改悪に対して、楽天証券は年間カード利用額を問わずポイント還元率が固定なので移管を考えているという声もあります。

新NISA口座をSBI証券から楽天証券へ移管しようか本気で検討中

サービスの使いにくさ(分かりにくさ)やクレカ積立のポイント改悪が主な原因

10月までには結論を出したいところ

引用|おひとりさまの資産運用/投資信託・ETF(@alone_asset)午後2:52 · 2024年5月6日

クレカ積立 ポイント還元条件の比較

スクロールできます
年間カード利用額ポイント還元率10万円積立時の年間付与ポイント(A)年会費(B)差分
(B-A)
楽天証券
楽天ゴールドカード
条件なし0.75%9,000ポイント2,200円6,800円相当
SBI証券
三井住友カード ゴールド(NL)
Olive フレキシブルペイゴールド※
10万円未満0.0%0ポイント5,500円▲5,500円相当
10万円以上0.75%9.000ポイント5,500円3,500円相当
100万円以上1.0%12,000ポイント5,500円6,500円相当

2024年10月10日(木)積立設定締切分以降のクレカ積立ポイント付与率。2024年9月10日(火)積立設定締切分までまでは、年間カード利用額を問わずポイント付与率は1.0%です。
※年間カード利用額に三井住友カードつみたて投資(SBI証券)の利用は、利用金額の集計対象となりません。
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料

ちょく

楽天カードによるクレカ積立は、年間カード利用額の条件がないので利用しやすいですね。

当サイト限定

当サイトから楽天カードをお申込みいただくと下記のポイントがもらえます。
・キャンペーンの特典=3,000ポイント
・入会特典=2,000ポイント
・カード利用特典=3,000ポイント

※2024年4月8日(月)10:01~2024年6月3日(月)10:00は、キャンペーンの特典+2,000ポイントにUP中。


下記のボタンからお申し込みください。

ボッチ

SBI証券のクレカ積立は改悪されて、使いにくくなったね。

貯めた楽天ポイントでポイント投資できる

新NISAは自分がSBI、妻が楽天証券でNISA口座を使っているのだけど、楽天カードの家族カードがあれば、自分がためた楽天ポイントを妻に移行して楽天証券の成長投資枠でポイント投資ができる。

現時点で楽天ポイントで投資できるのは楽天証券だけなので、夫婦や家族のNISA口座は証券会社を分けるべき!

引用|ヤマタケ-業務自動化とChatGPTサービス開発中(@gas_seo)午後11:24 · 2024年1月16日

私は楽天で楽天証券でポイント投資はしてるよ

米株と投信にポイント投資すると

その月の楽天市場での購入にポイント歓迎が優遇されるので、最近は期間限定以外のポイントは株か投信に全振り(๑•̀ㅂ•́)و✧

引用|sacuya𓃠(@psacuya)午前9:50 · 2023年6月17日

楽天グループを利用して貯まったポイントは、ポイント投資に使えます。

ポイント投資とは、楽天証券で投資信託・国内株式(現物取引)・米国株式(円貨決済)などが購入できるサービスです。

ポイントは1ポイント=1円から使えて、新NISAで投資する際も利用できます

ようこ

現金を使わずにポイントで気軽に投資できるわ。

ポイント投資を利用すると、楽天市場での買い物が最大ポイント+1倍になります。※

※投資信託・米国株式(円貨決済)がSPUの判定対象の商品です。
※国内株式(現物)・バイナリーオプションはSPUの判定対象外です。

かぶミニ®(単元未満株)で少額投資できる

楽天証券の「かぶミニ」良いですね。

これなら年収400万円マス層の私でも気軽に買えます。

コツコツ集める感じで買ってます。

めざせ100株で優待!!

引用|アンダディ/AnnDaddy(@anndaddy0115)午後9:44 · 2024年3月14日

かぶミニも改めて確認。

リアルタイムに取引できるところは良いですね🤔

引用|イマカラ@量産型事務の資産作り(@imakara_10shi)午後1:08 · 2024年3月4日

楽天証券のかぶミニ®は、取引単位に満たない(単元未満株)1株から売買できるサービスです。

1単元100株のA銘柄の株価が1,000円の場合、1,000円×100=10万円からの取引ですが、かぶミニ®では1株1,000円から売買できます。

1株から気軽に投資できるので、投資経験0の方にもおすすめです。

ようこ

かぶミニ®は新NISAの成長投資枠で投資できるわ。

主要ネット証券の単元未満株サービス比較

スクロールできます
証券会社リアルタイム取引売買手数料率(税込)積立
楽天証券・売買手数料0円
※リアルタイム取引はスプレッド0.22%
SBI証券・売買手数料0円
マネックス証券・買付手数料0円
・売却手数料0.55%(最低手数料52円)
auカブコム証券・売買手数料0.55%(最低手数料52円)
松井証券・買付:取扱なし
・売却手数料0.55%(最低手数料なし)

2024年5月9日の調査時点

ちょく

リアルタイム取引ができるのは楽天証券だけです。

ボッチ

単元未満株の積立ができるのもうれしいね。

日経テレコン楽天証券版が無料で見れる

意外と知らない方が多い!

楽天証券ユーザーは、「日経テレコン」の「きょうの新聞」から日経の経済新聞各種が無料で読めます。

しかも口座を開くだけで使えます。

実際に取引をしなくても良いので、他で運用されてる方もこのためだけに開く価値ありますよ。

日経新聞購読したらそこそこ値段するぽよ!

引用|真雪@優待&配当🐱🐻FP1級(子育て中)(@mayuki_sub3)午後10:43 · 2020年12月27日

資産運用系の話で結構喜ばれるのは、楽天証券の口座を開くと「日経テレコン」(楽天証券版)が無料で利用できる、って話。

毎日の新聞も速報も読めるし、1年分はキーワードで記事検索も可能。記事はPDFのダウンロードもできる。

口座にお金入ってなくても利用できるので、口座開設だけでもおすすめ。

引用|HIKICHI&Company(@USurasara)午前10:43 · 2023年10月15日

楽天証券で無料口座開設すると、日経テレコン楽天証券版が無料で利用可能です。

ビジネスのほか政治・経済、事件、くらしや文化など様々な情報を得られます。

日経テレコン楽天証券版の使い方
  1. iSPEEDをダウンロード
  2. ログインする
  3. メニュをタップ
  4. マーケットの「日経テレコン」をタップ
  5. 「同意する」をタップ
  6. 画面右上「メニュー」→きょうの新聞をタップ

日本経済新聞の記事が無料で見られるので、ぜひ利用しましょう。

ようこ

隙間時間などにスマホで読めるから便利ね。

日経テレコンを使うために、楽天証券で口座開設する価値があります。

日経テレコン楽天証券版が無料で利用できる

【危ない噂】楽天証券が破綻して潰れる可能性はかなり低い

【危ない噂】楽天証券が破綻して潰れる可能性はかなり低い

楽天証券が破綻して潰れる可能性はかなり低いと考えられます。

楽天証券が破綻して潰れない理由
  • 業績が好調
  • 証券総合口座数はNo.1
  • 格付けはA-で安心
ボッチ

破綻して潰れない3つの理由を解説するね。

業績が好調

引用|楽天証券:2023年12月期決算短信

楽天証券は業績好調で、2023年12月期の営業収益は約1108億円あるので経営状況は問題ありません。

また2024年12月期 第1四半期の営業収益も、2023年12月期 第1四半期に比べて順調に伸びています。

引用|楽天証券:2024年12月期 第1四半期決算レポート

楽天証券が破綻して潰れる可能性は低いといえるでしょう。

ようこ

楽天証券は業績好調で安心ね。

証券総合口座数はNo.1

引用|楽天証券公式ホームページ

楽天証券は2023年12月1,000万口座に到達してから、2024年4月に過去最短の約4カ月で100万口座増を達成しています。

証券総合口座数が国内証券会社単体(開示情報ベース)で最多※の1,100万口座超です。

※各社ホームページ上での開示情報により、楽天証券にて集計。SBI証券は単独口座数非開示のため2021年3月末時点の口座数、野村証券および大和証券は残あり顧客口座数、SMBC日興証券は総合口座数

またNISA口座の開設数も、日経新聞の独自調査では大手10社のうち首位は楽天証券でした。

引用|日本経済新聞:新NISA口座の新規開設3.2倍 1〜3月、首位は楽天証券

ボッチ

楽天証券は3月末時点で520万程度の口座を獲得し、全体に占める割合は約35%だよ。

楽天証券SBI証券の口座数が突出しています。

格付けはA-で安心

証券会社JCR(日本格付け研究所)
楽天証券A-/ネガティブ
2024年5月9日調査時点

参照|JCR:公式ホームページ

信用格付とは、法人の債務履行能力、または個別債務(社債、ローン、CPなど)の履行確実性を等級で表示したものです。
信用格付は、格付会社が公正な第三者として表明する評価意見で、格付会社が独自に定める格付記号によって表現されます。
(引用|JCR:格付取得をお考えの皆さまへ

楽天証券は、JCR(日本格付け研究所)でA-ランクに格付けされています。

JCRは金融庁より信用格付業者として、内閣総理大臣の登録を受けているので安心です。

引用|JCR:信用格付けの種類と記号の定義
ようこ

格付けからも楽天証券は債務不履行で潰れる可能性が低いのが分かるわ。

もしも楽天証券が破綻して潰れるとやばい?

もしも楽天証券が破綻して潰れるとやばい?

楽天証券が破綻して潰れた場合、投資信託や株式など投資家の資産は守られます

楽天証券は「楽天証券では、従前より法令に従い、お客様の大切な資産を安全確実に保管・管理しております。」と明記しているからです。

(参照|楽天証券:分別管理

投資家のお金と証券会社自身の資産は区別して保管しているので、もしも破綻して潰れた場合は有価証券やお金は全額投資家へ確実に返還されます。

ようこ

証券会社が法令に違反して分別管理をしていなかった場合は、日本投資者保護基金から1人あたり1,000万円を限度として補償されるわ。

ボッチ

楽天証券は日本投資者保護基金に加入しているから、万が一のときは二重の補償があるし安心だね。

はじめての資産運用講座【日本証券業協会】

楽天証券がおすすめの人

つみたて投資枠対象商品 クレカ積立ポイント

223本

楽天カード

楽天ポイント
ポイント付与率 新NISAにおすすめ度ポイントの使い道
 
0.5%~1.0%
※カードのランクで変動

楽天経済圏での買い物
ポイント投資
2024年5月1日の調査時点

以下のような人は、楽天証券がおすすめです。

楽天証券がおすすめの人
  • クレカ積立でポイントを貯めたい
  • ポイント投資がしたい
  • 投資経験0の初心者

楽天証券のクレカ積立は、年間カード利用額を問わずポイント還元率が固定なので利用しやすくポイントを貯めやすいです。

楽天グループを利用して貯まったポイントは、投資信託・国内株式(現物取引)・米国株式(円貨決済)などの投資に利用できます。

楽天証券はWebサービスや操作画面が使いやすいので、投資が初めての初心者にもおすすめです。

ちょく

僕はいつも日経テレコン楽天証券版で情報収集しています。

日経テレコン楽天証券版は、口座開設すれば無料で利用できるわ。

楽天経済圏を利用している人には特におすすめ/

楽天証券を利用した人の評判や口コミ

ボッチ

楽天証券を利用した人の評判や口コミを紹介するね。

職業:公務員

投資ってなんだか難しそうなイメージがあったんですけど、楽天証券で初めての投資を終えて、自分にもできるんだって感動しました。

口座開設やつみたてNISAの設定は、思っていたよりすごく簡単だったし、迷う必要なんてなかったなと思います。

私の場合、楽天銀行の口座を持っていて、楽天カードをよく使うから、楽天証券でよかったです。

楽天ポイントも貯まるし、すごくお得に感じていますよ。

分からないことがあっても、楽天証券はメジャーなのでYouTube観たら解決します(笑)

楽天証券は、初めて投資する人にもおすすめできます。

30代女性
職業:会社員

僕が楽天証券に決めた理由は、普段から楽天経済圏をよく利用するからです。

つみたてNISAをクレカ積立で始めたかったので、口座開設して設定しましたが、とても簡単でした。

楽天証券は、貯まった楽天ポイントをつみたてNISAの投資に使えるのがいいですね。

今のところ、特に困っていることもないです。

強いてい言えば、トレーディングツールの使い方が最初は少しわかりにくかったです。

普段から楽天をよく利用する人は、楽天証券が1番いいと思います。

20代男性

※僕の知人に直接話を聞かせてもらいました。

楽天証券で新NISAの始め方3ステップ

ボッチ

楽天証券で新NISAを始める手順を解説するね。

\証券総合口座数が国内でNo.1

※各社ホームページ上での開示情報により、楽天証券にて集計。SBI証券は単独口座数非開示のため2021年3月末時点の口座数、野村証券および大和証券は残あり顧客口座数、SMBC日興証券は総合口座数

STEP
メール登録をする

楽天証券の公式サイトを開いて「いますぐ口座開設(無料)」をクリックします。

メールアドレスを登録すると、確認メールが送られてくるのでURLをクリックしましょう。

STEP
本人確認をする

次に本人確認をします。

提出する本人確認書類を選択し、アップロードしましょう。

本人確認書類
  • マイナンバーカードか運転免許証
ちょく

提出書類はマイナンバーカードがおすすめです。

STEP
個人情報を入力する

画面の指示に従って、必要事項を記入していきます。

以下が重要なポイントです。

NISA口座は「開設する」を選択しましょう。

設定の重要ポイント
  • 納税方法の選択は、確定申告が不要(楽天証券にまかせる)特定口座 (源泉徴収あり)を選ぶ

源泉徴収ありで開設すれば、確定申告をしなくて済みます。

ようこ

源泉徴収ありにすると、楽天証券があなたの代わりに税金を税務署に納めてくれるわ。

iDeCo(イデコ)や楽天FX口座、楽天信用口座など今申し込む必要はありません。

楽天銀行や楽天カードを申し込む場合は、下記の楽天カードの紹介特典利用がお得です。

当サイト限定

当サイトから楽天カードをお申込みいただくと下記のポイントがもらえます。

・キャンペーンの特典1,000ポイント
・入会特典=2,000ポイント
・カード利用特典=3,000ポイント ※1

※1『カード利用特典をもらうための条件』
①カード利用期限までに1円以上、1回以上対象カード(楽天カード/楽天PINKカード)を利用
②口座振替設定期限の時点で口座振替設定が完了されている方


合計6,000ポイントもらえるのでお得です。
※入会した月の翌々月末頃にポイントが付与されます。

さらにキャンペーン期間:2024年4月8日(月)10:01~2024年6月3日(月)10:00は、キャンペーンの特典+2,000ポイントで合計8,000ポイントにUP中!

下記のボタンからお申し込みください。

\ ポイントをもらってお得に始める

個人情報を入力して「規約等に同意して申込を完了する」をクリックすれば完了です。

この後、楽天証券から税務署にNISA口座の重複がないか確認があり、審査の可否についてメールが送られてきます。

メールにはログインIDが記載されているので、楽天証券にログインしてみましょう。

ちょく

郵送の場合はログインIDが書かれた書類が送られてきます。

税務署での確認作業は、1~2週間ほど時間がかかるわ。

悪評判の楽天証券はやめたほうがいいの理解度チェック

ボッチ

内容が理解できたら、下記をクリックしてね。
理解できないところは、記事を読み直してみて!

理解度チェック

  • 楽天グループの最終損益は5年連続赤字
  • ポイント付与率や特典の改悪があった
  • クレカ積立のポイント還元率が固定なのは良い意味でやばい
  • 楽天証券は悪い評判や口コミだけでなく良い評判や口コミも多い
  • 楽天証券の業績は好調
  • 楽天証券の証券総合口座数はNo.1
  • 楽天証券の格付けはA-で安心
  • 破綻して潰れても投資信託や株式など投資家の資産は守られる

まとめ楽天証券は良い評判や口コミが多く、潰れる可能性も低くおすすめ

本記事では、楽天証券のやばい噂や悪い評価・口コミ、破綻して潰れる可能性はあるかなど解説しました。

最後に内容を整理します。

まとめ
  • 楽天グループの最終損益が赤字、ポイント付与率や特典などの改悪でやめたほうがいいという声もある
  • 初心者向けで使いやすい、クレカ積立で楽天ポイントを貯めやすいなどの良い評判も多い
  • 楽天証券の業績は好調なので破綻して潰れる可能性はかなり低い

楽天証券で口座開設しようか迷ったとき、やめたほうがいいという声があると気になりますよね。

僕は楽天証券を2年以上利用していますが、やめたほうがいいと思ったことは一度もなく、今でも日経テレコン楽天証券版で気になる記事を読んでいます。

楽天証券はクレカ積立でポイントが貯めやすく、Webサービスや操作画面が使いやすいので投資経験0の初心者にもおすすめの証券会社ですよ。

ボッチ

ポイントで気軽に投資できるし初心者も安心だね。

口座開設すれば無料で日経テレコン楽天証券版が見れますよ。

この記事が、あなたが楽天証券について理解する上で役に立っていれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【やばい噂】悪評判の楽天証券はやめたほうがいい!?潰れる可能性〇%に関してよくあるQ&A

楽天証券はやばいからやめたほうがいい?

楽天証券はポイント付与率や特典などの改悪でやめたほうがいいという声もありますが、初心者向けで使いやすい、クレカ積立で楽天ポイントを貯めやすいなどの良い評判も多いです。

筆者は楽天証券を2年以上利用していますが、やめたほうがいいと思ったことは一度もありません。

【やばい噂】楽天証券はやめたほうがいいといわれる理由

楽天証券が潰れる可能性はある?

楽天証券の業績は好調で、証券総合口座数も右肩上がりに増え続けているので破綻して潰れる可能性は低いといえるでしょう。

JCR(日本格付け研究所)では、A-ランクに格付けされているので安心です。

【危ない噂】楽天証券が破綻して潰れる可能性はかなり低い

楽天証券が潰れたら口座のお金はどうなる?

楽天証券は分別管理をしているため、破綻して潰れても投資信託や株式など投資家の資産は全額補償されます

証券会社が法令に違反して分別管理をおこなっていなかった場合は、日本投資者保護基金から1人あたり1,000万円を限度として補償もあるので安心です。

もしも楽天証券が破綻して潰れるとやばい?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次